先月に続いての開催でしたが、今月も飲料水のペットボトルや缶、瓶などが大量に集まりました。特にビールとビール系飲料の入っていたアルミ缶が殆どで、参加者の大半が分担して流れ作業を行いました。昔はビールといえば通称「瓶ビール」と呼ばれた633ml入りのものが主 ...
・資源ごみ回収日(7月20日)
朝のうちは曇り空で気温も丁度良い感じでしたが、時間の経過と共に青空が広がり出すと蒸し暑いものになりました。集まった資源ごみの全体量はたいしたことはありませんでしたが、私が担当しているペットボトルを始めとする飲料水の缶や瓶などが、7月ということもあってか ...
・資源ごみ回収日(5月25日)
先月に続いて今年度2度目の資源ゴミ回収日でしたから、いつものように8時30分に家を出て台渡里公民館へと向かいました。9時頃には参加者全員が揃ったことで、各自分担作業の定位置について作業を開始しました。途中で、道路の向かい側にある町内会の花壇へと渡り、来 ...